経理・法律に関する情報
税理士田中先生のワンポイントアドバイス
仮想通貨(暗号資産)の税制動向D&O保険(会社役員賠償責任保険)の保険料
(2024年12月28日掲載)
ご存知ですか?この情報
令和7年度税制改正大綱 1/2(法人課税)令和7年度税制改正大綱 2/2(個人所得課税)
(2024年12月28日掲載)
掲載日2016年7月12日
経営者の方とお話をしていると、銀行の手前最終損益は赤字でなくて黒字にしたい、というご相談を良く受けます。
確かに金融機関は黒字かどうかを見ており、特に経常利益なのか損失なのかをまず見ます。経常損失であった場合は、特別利益を計上することにより黒字化できるのなら、赤字より黒字のほうが、金融機関からの評価は良くなります。
最終損益が赤字であっても、その赤字が特別損失に起因するものであれば、1期のみ限定で許容範囲と判断されるようです。2期連続して赤字となると、正常な貸出先から外す金融機関もあるので注意が必要です。
(2024年12月28日掲載)
(2024年12月28日掲載)