経理・法律に関する情報
税理士田中先生のワンポイントアドバイス
IT導入補助金を活用する「コロナ借換保証」がスタート
(2023年1月31日掲載)
ご存知ですか?この情報
飲食店は自家消費に注意を電子帳簿保存法に請求書等保存ソフトを使わず対応する場合の注意点
(2023年1月31日掲載)
掲載日2022年11月1日
2022年8月1日に公表された「副業の年間収入300万円以下は原則として雑所得として扱う」、というパブリックコメントについて国民から多数の意見が寄せられ、その意見を受けて取り扱いが決まりました。
結論として「納税者個々の事業活動の内容をみて事業所得か雑所得かを判断する」とされました。
そして、事業所得であることの判定基準の一つとして「帳簿の保存」が示されたのです。帳簿がありさえすれば全てが事業所得とされるわけではないためその点は特に注意が必要です。
例えば次のようなケースでは、複式簿記による帳簿作成と保存があったとしても事業所得とはされません。
(2023年1月31日掲載)
(2023年1月31日掲載)