会計ソフトよくある質問と回答

バックアップファイルを作成する方法は?

回答

バックアップファイルは、以下の手順で作成できます。

  1. [バックアップ作成]画面を開きます。
    メニューバーの[ファイル]−[バックアップ作成]で[バックアップ作成]画面を開くことができます。その他[メニュー]タブなどから開くことができます。
  2. バックアップファイルを作成する会社データをクリックして選択します。
    画面|バックアップファイル作成(わくわく財務会計)
  3. ファイル名および会社データ(バックアップファイル)の保存先を指定します。
    項目 内容
    ファイル名 [会社名.pyb](拡張子はpyb)が自動でセットされます。わかりやすい名称(日付を付け加えるなど)に変更できます。
    保存先 接続可能なサーバーやパソコンのハードディスク、USBメモリーなどにします。
    CD-Rをご利用の場合は、直接バックアップができませんので、一旦ハードディスクにバックアップを作成後、CD-Rに書き込み処理をしてください。

    画面|バックアップファイル作成−保存先の指定(わくわく財務会計)
  4. ユーザー名・パスワードを設定している場合は、ユーザー名の選択・パスワードの入力をします。
  5. [実行]ボタンをクリックします。
  6. バックアップ完了のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。

この情報は、お客様の疑問・問題解決のお役に立ちましたか?

はい。問題・疑問が解決しました。
解決しなかったが参考になりました。
いいえ。役に立ちませんでした。

経理・法律に関する情報

税理士田中先生のワンポイントアドバイス

仮想通貨(暗号資産)の税制動向
D&O保険(会社役員賠償責任保険)の保険料

(2024年12月28日掲載)

ご存知ですか?この情報

令和7年度税制改正大綱 1/2(法人課税)
令和7年度税制改正大綱 2/2(個人所得課税)

(2024年12月28日掲載)

休業日のお知らせ

ページの先頭へ