経理・法律に関する情報
税理士田中先生のワンポイントアドバイス
税務関係書類の押印義務見直し電子帳簿等保存制度の見直し
(2021年1月6日掲載)
ご存知ですか?この情報
持続化給付金の書類提出期限の延長家賃支援給付金の必要書類の追加提出の期限
(2021年1月6日掲載)
給与や水道光熱費の支払など毎月発生する取引や頻繁に発生する取引は、いつでもさっと登録できるように伝票形式で予め用意(保存)しておくことができます。この用意された伝票を定番伝票といいます。
伝票入力画面から「定番伝票辞書」を呼出し、辞書登録されている取引(仕訳)を新規伝票に貼り付けることができます。
※[詳細]ボタンで取引の詳細内容の表示・非表示の操作ができます。
「定番伝票辞書」の使い方は、操作マニュアルの「日常・集計業務−伝票−伝票入力/訂正−定番伝票」を参照してください。
日々登録される取引の中から、「定番伝票辞書」に登録しておくと便利なものは、伝票入力画面から入力中の取引を「定番伝票辞書」に登録することができます。
「定番伝票辞書」の登録方法は、操作マニュアルの「設定業務−辞書登録−定番伝票辞書」を参照してください。
(2021年1月6日掲載)
(2021年1月6日掲載)