青色申告ソフト青色申告の基礎知識や帳簿作成などについて実践的な内容をご案内するコーナー青色申告の基礎知識(青色申告ガイダンス)

データ作成直後の導入中メニュー

女性

先ほどのデータ作成の操作後は、以下の画面が表示されます。

「わくわく青色申告」や「わくわく財務会計」は、導入してからひととおりの設定が終わるまで取引の入力のためのメニューは非表示となります。

設定業務メニュー

消費税の設定や補助科目などの設定を行います。

などのコンテンツやソフトを参考に実際に設定してみてください。

ナビと呼ばれるエリアには、[よくある質問][サポート情報][青色申告ガイダンス]など当サイトのコンテンツへのリンクが設けられているので、操作にこまった場合やサポートからのお知らせなどをみることができます。[青色ガイダンス]は今みているコンテンツです。

[操作マニュアル]ボタンをクリックするとPDFファイルの操作マニュアルを開くことができます。

導入中の[メニュー]画面の右下に[導入完了]ボタンがあります。このボタンをクリックすると導入中メニューの状態を解除し、伝票入力や帳簿入力などのメニューが表示される画面に切り替わります。詳しくは「設定業務を完了させる」を参照してください。

経理・法律に関する情報

税理士田中先生のワンポイントアドバイス

海外不動産の相続税はどうなる?
便利な還付金の充当

(2025年2月28日掲載)

ご存知ですか?この情報

M&Aの活用(事業売買の方法)1/2
M&Aの活用(M&Aの相談相手は?)2/2

(2025年2月28日掲載)

休業日のお知らせ

ページの先頭へ