経理・法律に関する情報
税理士田中先生のワンポイントアドバイス
IT導入補助金を活用する「コロナ借換保証」がスタート
(2023年1月31日掲載)
ご存知ですか?この情報
飲食店は自家消費に注意を電子帳簿保存法に請求書等保存ソフトを使わず対応する場合の注意点
(2023年1月31日掲載)
2つ以上の会社の経理を1台のパソコンで行いたいのですが、それは可能でしょうか?またその場合、会社の数ぶんだけの製品を買わなければならないのでしょうか?
作成できる会社データ数には制限を設けておりません。ハードディスクの容量の範囲内で何社のデータでも作成し管理することができます。製品を会社の数ぶんご購入いただく必要はありません
ただし、複数のパソコンに「わくわく青色申告」をインストールして利用する場合は、利用するパソコンの台数分の「わくわく青色申告」が必要です。
(2023年1月31日掲載)
(2023年1月31日掲載)