青色申告ソフトよくある質問と回答

会社データを作成してメニューを見ると伝票入力などの処理が表示されません。

回答

会社データ作成直後は、「導入中」という特別な状態になっているためです。メニュー右下に表示されている[導入完了]ボタンをクリックすると、[導入中]の状態は解除され全ての処理メニューが表示されます。

もっと詳しく

  • 「導入中」とはどのような状態なのですか?
  • これは、実行できる処理を導入直後に必要な最小限の処理に限定することで、最初に準備段階として必要な設定事項をわかりやすくするとともに、不完全な設定で仕訳入力などの日常処理を開始することによって生じるやり直しなどの「二度手間」の発生をなるべく防ぐための機能です。
    [導入中]の状態は、会社データ作成直後だけのいわば仮の状態です。

  • [導入完了]してしまったら、設定は変更できなくなるの?
  • いいえ、導入状態が解除された後も設定業務はいつでも行うことができます。導入完了することによってできなくなる処理は、ありません。

この情報は、お客様の疑問・問題解決のお役に立ちましたか?

はい。問題・疑問が解決しました。
解決しなかったが参考になりました。
いいえ。役に立ちませんでした。

経理・法律に関する情報

税理士田中先生のワンポイントアドバイス

出張にかかる経費の経理処理
気になる決算書の役員(社長)借入金

(2023年8月31日掲載)

ご存知ですか?この情報

事業融資で提出を求められる書類(1/2)
事業融資で提出を求められる書類(2/2)

(2023年8月31日掲載)

休業日のお知らせ

ページの先頭へ