青色申告ソフトわくわく青色申告アップデートとバージョンアップの履歴

不必要なバージョンアップは行わない方針です。

コラボでは、法令変更や大幅な機能強化によるプログラムの改変を行った場合のみ有料のバージョンアップでの対応とさせていただいています。簡単なプログラムの改善や機能追加などは、無料アップデートで対応しています。

わくわく青色申告のアップデートとバージョンアップの履歴

2006年 10月 発売開始    
2006年 12月 様式対応 アップデート(無料) 平成18年分所得税青色申告決算書の様式に変更があったためアップデートを実施しました。
2007年 2月 OS対応 アップデート(無料) Windows Vistaへの対応。
OSの改変に伴うものでしたが、無料アップデート対応とさせていただきました。
9月 税制改正 バージョンアップ(有料) 平成19年度の税制改正により減価償却制度が改正され、プログラムに大きな変更が必要であったためバージョンアップを実施しました。
12月 様式対応 アップデート(無料) 平成19年分所得税青色申告決算書(一般用)の様式に変更があったためアップデートを実施しました。
2008年 10月 機能追加 アップデート(無料) 青色申告決算の不動産所得に対応しました。
2009年 11月 OS対応   Windows 7で、わくわく青色申告2の最新バージョンが、正常に動作することを確認しました。
2010年
  2010年、2011年は、税制改正や法令改正などによるバージョンアップは必要ありませんでした。
ユーザー様には、コストの追加負担なしに継続してご利用いただいております。
2011年  
2012年 9月 税制改正
機能追加
バージョンアップ(有料) 平成24年4月1日より、法人税法(減価償却)、所得税法(減価償却)、消費税法(仕入税額控除)が改正されました。この改正に対応するためバージョンアップを実施しました。同時に「経理作業を効率化する」便利な新機能も追加しました。
12月 OS対応   Windows 8で、わくわく財務会計2・らんらん財務会計2の最新バージョンが、正常に動作することを確認しました。
2013年 1月 UIの変更 アップデート(無料) 伝票入力、帳簿入力その他の画面において、視認性・操作性を向上させるためにボタン配列、配色、表示メッセージなどの変更を行ないました。
2月 様式対応 アップデート(無料) 平成24年分所得税青色申告決算書(一般用)の様式に変更があったためアップデートを実施しました。
2014年 1月 税制改正
機能追加
バージョンアップ(有料) 平成26年4月1日施行の消費税改正に対応し、8%の税率計算機能を追加しました。同時に「経理作業を効率化する」機能の追加・改変を行いました。
2015年 4月 税制改正
機能追加
バージョンアップ(有料) 平成27年4月1日施行の消費税改正に対応し、簡易課税の主要業種に第6種事業(不動産等)を追加しました。同時に「経理作業を効率化する」機能の追加・改変を行いました。
2015年 9月 OS対応   Windows 10で、わくわく青色申告3の最新バージョンが、正常に動作することを確認しました。
2015年 11月 税制改正 アップデート(無料) 特定課税仕入の処理(消費税)に対応しました。
2016年 2月 税制改正 バージョンアップ(有料) 平成27年10月1日以後終了課税期間分の消費税の申告書の変更への対応と機能の追加・改変を行いました。
2018年 8月 機能追加 バージョンアップ(有料) 伝票一括削除機能を追加 / スマート参照の表示変更 / パノラマ集計表(旧「取引モニター」)の集計機能を追加 / 比較財務諸表に集計機能を追加 / 財務諸表の表示を変更 / 元帳、帳簿、パノラマ集計表の操作性を変更 / 固定資産台帳に繰越機能を追加 / 分析機能(経営ツール)の追加などを行いました。
2019年 7月 税制改正
機能追加
バージョンアップ(有料) 2019年10月1日施行の消費税法令改正にともない、消費税率10%、軽減税率8%の税率計算機能を追加しました。同時に「経理作業を効率化する」機能の追加・改変を行いました。
2020年 1月 様式対応 アップデート(無料) 令和元年分所得税青色申告決算書(一般用)の様式に変更があったためアップデートを実施しました。
2020年 10月 税制改正
機能追加
バージョンアップ(有料) 「居住用賃貸建物の取得等に係る消費税の仕入れ控除税額制度等の適正化」の様式に対応。そのほか消費税申告書(届出用紙)への印刷機能、e-Tax対応機能、確定申告書Bの作成・印刷機能を追加しました。

 

税理士田中先生のワンポイントアドバイス
(経理・法律に関する情報)

仮想通貨(暗号資産)の税制動向
D&O保険(会社役員賠償責任保険)の保険料

(2024年12月28日掲載)

ご存知ですか?この情報
(経理・法律に関する情報)

令和7年度税制改正大綱 1/2(法人課税)
令和7年度税制改正大綱 2/2(個人所得課税)

(2024年12月28日掲載)

ページの先頭へ