販売管理ソフトわくわく販売管理6 Windows 11/10 対応活用術

得意先の選択は、「得意先略称を入力する方法」と「リストから選択する方法」があります。

得意先の選択は、(1)得意先略称を入力する方法(2)リストから選択する方法の2つがあります。売上伝票画面での得意先の選択を例に説明します。

(1)得意先略称を入力する方法

得意先の略称を入力すれば、得意先の情報は自動でセットされます。頻繁に取引が発生する得意先の場合には、覚えやすい得意先略称を設定し入力してしまうほうが便利です。

画像

(2)リストから選択する方法

リストから選択する方法により得意先を選択することもできます。リストは「アイウエオ順」に一覧されます。

画像

経理・法律に関する情報

税理士田中先生のワンポイントアドバイス

申告漏れの多い太陽光発電
個人の確定申告書の控えを紛失したら

(2023年5月31日掲載)

ご存知ですか?この情報

膨らんだ社長借入金はどう減らす(1/2)
膨らんだ社長借入金はどう減らす(2/2)

(2023年5月31日掲載)

休業日のお知らせ

ページの先頭へ